くるくるワイドでFX

くるくるワイドでFX

別隊目安引き下げ:「くるくるワイド」(S2)第24週目

くるくるワイド第2セット24週目です。

開始時から口座推移

くるくるワイド8月3日週

 

初期設定

  • 口座:XMマイクロ口座
  • 通貨ペア:米ドル/円
  • 初期運用資金:250,000円
  • 基本通貨量:50通貨
  • 本体ロング開始レート:111.05円

「くるくるワイド」第24週目(2020/8/3~2020/8/7)

2020/8/3から2020/8/7までの口座の推移とトレードメモです。

別隊目安引き下げ:116営業日目(2020/8/3)

結果

  • 別隊:4本:131円

メモ

小さな下窓。すぐ戻しています。

とりあえず、成行105.851でショート2本。下方ヘッジで、上がったら別隊の利確に当てます。

午前に上げて先週の戻り高値越え。金曜の夜間にギリギリかからなかった106.05がリミット到達。その後106.431まで伸びましたが、次のリミット106.55には届かずまた105円台へ。

106.4まで戻したので、先週気になっていたN値も少し上がって103.387となりました。それでも別隊の目安を割り込んでいるので、先ほど利確して解放された別隊4本分の原資を別隊の目安引き下げに使い、目安を102.95まで引き下げました。

これで直近の主要高値安値から計算したN値は避けられますが、V値、E値、XOP値は101円台で、プラス3月安値が101.18なので、まだ安心はできません。

8月でなければまだ良いのですが、アノマリー的に危ない8月に突入したばかりなので、できればもう少し退きたいですね。

もう少し伸びて別隊を減らせればよいのですが。

夜に高値更新も106.55はヒットせず。106.55リミットを106.4に前進。

有意な動きなし:117営業日目(2020/8/4)

結果

  • なし

メモ

今日は布陣上有意な動きなし。

高速複利もイマイチ入りづらい位置にあるので待ちます。

HT105-1:118営業日目(2020/8/5)

結果

  • なし

メモ

日中は105.5が堅かったのですが、夜に下抜けしてHT105-1が刺さりました。104.186起点のFR0.5が105.3域に、0.618が105.05域あるので、一旦ここで止まって反転してしまう可能性もあり、あまりうれしくない位置で刺さっています。

システムなのでしょうがないのですが、106.333のカウンターが刺さり、106.44建値ストップだった最後の高速ヘッジがギリギリで切られてから下落という、あまりうれしくない展開が続いています。

本体運用システムはトレンドに最適化しているので、もう少し一方的に動いてもらった方が助かります。

現状ではヘッジトラップがだいぶ建ってしまったので、103円台前半まで落ちてから反騰してくれるのがベストの状態にあります。

一応安値更新:119営業日目(2015/8/6)

結果

  • なし

メモ

一応夜に安値を更新したものの、また105.5域に戻っています。

雇用統計:120営業日目(2020/8/7)

結果

  • なし

メモ

日中は指標待ちで小動き。

指標では直近高値105.87にタッチして反落。その後再反発して106円台乗せ。高値106.057で再び反落。

時間的に今日はもうここまでですが、106.472を抜けられなくても、106.4まで伸びてくれると助かります。

少し迷いましたが、105.804の追撃複利4本分について、建値ストップを入れることにしました。

中速複利は建値ストップを使わない方針でしたが、順張り系については、建値ストップをいれても良いかな、と考え始めています。

現時点では、この手を打つことで、上に行っても下に行っても安心、となるので、試しに入れてみます。

「くるくるワイド」第24週目の結果

  • 別隊:4本:131円
  • 本体残数:72本
  • 本体平均値:107.045
  • 複利残数:22本
  • 複利平均値:106.350
  • 累積確定益:32,113.40円
  • 累積軽量化確定益:-21,172.00円
  • 有効証拠金:248,606円
  • 口座残高:253,445円

第24週目の総括と第25週目の方針

結局先月末の104.18を試すことはなく、106円域まで戻してきました。

別隊を一部利確して、原資を別隊目安引き下げに使ったため、別隊の安全性は高まっています。

加えて4本分も建値ストップを入れているので、これを目安引き下げに使うことで、102.45まで退くことができます。

可能ならば100円以下まで退きたいのですが、それにはいったんもう少し上げてもらわないと厳しいかな。

別隊にも保留益があるのでそれを使えば101円台まで引き下げることはできるのですが、別隊のサイズが小さくなればなるほど目安引き下げコストも小さくなるので。

一方、106.472をガッツリと上抜けるとまた風向きが変わってきそうなので、そうなったらまた前線複利ラインを元のラインに戻すかもしれません。

もっとも、上には高速複利で攻めるという手もあるので、目安はひとまず据え置きの方が良いのかな。

それはさておき、今週は少し時間ができてきたので、長く取り入れようと考えていたサイクル理論についてお勉強。

サイクルを読む限り、ドル円はボトムへ向けてもう一押しあるはずなのですが、どうでしょうか。

ぜひ103円まで……と願っていますが、101円まで行ってもおかしくはないので、実際に103円台に突入したら、心理的にはかなりプレッシャーがかかると思います。

あと、そろそろ多通貨運用も始めたい、と考えています。第二セットを始めた頃(春先)には、夏ぐらいからユーロドルも……と考えていましたが、もう8月ですし、運用ルールもかなり出来上がってきたので、そろそろかな……と考えています。