くるくるワイドでFX

くるくるワイドでFX

理想的な動き:「くるくるワイド」(S2)第11週目

くるくるワイド第2セット11週目です。

開始時から口座推移

くるくるワイド5月4日週

 

初期設定

  • 口座:XMマイクロ口座
  • 通貨ペア:米ドル/円
  • 初期運用資金:250,000円
  • 基本通貨量:50通貨
  • 本体ロング開始レート:111.05円

「くるくるワイド」第11週目(2020/5/4~2020/5/8)

2020/5/4から2020/5/8までの口座の推移とトレードメモです。

複利の利確ポイント調整:51営業日目(2020/5/4)

結果

  • なし

メモ

下窓スタート。しかし底堅く、複利106.65の建値ストップにも届かず。

日中は小動き。夜に上抜けして107円乗せ。

早速布陣図を使って複利の利確ポイントを調整。107.2、107.45、107.6、107.95、108.2に2本ずつ。残り8本はリミット未設定で上に伸ばします。

建値ストップ:52営業日目(2020/5/5)

結果

  • メインヘッジ(ヒドゥン):4本:78.6円

メモ

夜間に下押しして複利106.648の半分が建値ストップにかかりました。

結局は底で切られてしまいましたが、複利はそんなものなのでしょうがないです。

その後反発して106.894をつけましたが、伸びずに反落、また建値圏に戻っています。

別動隊:53営業日目(2020/5/6)

結果

  • メインヘッジ(ヒドゥン):4本:120円
  • ヘッジトラップ(ヒドゥン):12本:538.6円

メモ

安値更新。布陣図を確認したところ、昨日MH2-2がリミットに到達していたことを忘れていました。回転させそびれています。

安値は106.209で、MH2-1のリミット106.15には届かず。

短期フィボナッチチャネルを引き直し。MH2-2を106.65に指値

複利が20本(1000通貨)に到達したので、ここで一つにまとめて別動隊を組織します。

別動隊も本隊同様に30%分ヘッジに回そうと考えています。これも3分割するか、ひとまとめにしてヘッジ力を強くするのか……まだ考えが固まっていません。

夜に下抜けしてMH2-1がようやくリミット到達。次のMH2-1は105.95に設定。106円で本体が60本に到達するので、ここからのヘッジ力は18本まで増強されます。

就寝前に106.05リミットのヘッジトラップがようやくリミット到達。107-1、106-2、106-1の計12本です。

MH2-2:54営業日目(2015/5/7)

結果

  • メインヘッジ:6本:71円

メモ

夜間に106円をちょっぴり割って反発。早朝にもう一度安値を試したものの、更新できずに反発。ダブルボトムになっています。

短期フィボナッチチャネルの61.8が106.25域、長期下降フィボナッチチャネルのセンターラインが106.3域にあるので、まずはこのあたりでしょうか。

抜けられれば106.5域、106.7域、107円域ぐらいかと。

夜に上に伸びて、106.65まで0.1Pipsまで迫りましたが、届かず。このときたまたまチャートを見ており、106.6域でもたついていたので、MH2-2は106.598で見切り発車。リミットは106.35。

寝る前に106.35の目前まで来てなかなか届かなかったので、106.361で成り行き決済。もう少し下がりそうな気はしますが、気持ちよく寝たいので。

スプレッドがあとほんの少し狭ければ、106.65と106.35のいずれも刺さっていました。トレーディングビューのFXCMのチャートでは届いていたので、ちょっと残念です。

って書いている間に、106.35に届いてしまいました。

106.6にMH2-2を指し直して就寝です。

 

 

別動隊のヘッジを一元化:55営業日目(2020/5/8)

結果

  • なし

メモ

夜間に106.2域まで押していました。結局ピボットラインまで押した模様。

朝の戻り高値は106.459で短期フィボナッチチャネルの38.2が機能しています。

また、複利運用で別動隊を組織していますが、それに対するヘッジは逆指値で一元化することにしました。順行方向には利確で対応した方がわかりやすいかと思いまして。

105.95に置いていた別動隊のヘッジは30%に拡大して106.85に移動。リミットは105.65。

105.95にはMH1-1が控えているので、少しずらしています。

また、複利106.38のリミットを106.95から106.85へ前進させました。短期フィボナッチチャネルの上限がこの域まで下がってきているので、それに対応させています。

105.35のロングは本体買い下がりから複利に変更。ストップは102.95。105.1に104.95ストップの高速複利を8本追加。

夜の雇用統計で上に跳ねてMH2-2が刺さりました。リミットは106.35。

追記

夜間に一時106.4を割れましたが、106.35には届かず。残念。

「くるくるワイド」第11週目の結果

  • ヘッジトラップ:12本:539円
  • メインヘッジ:14本:270円
  • 本体残数:58本
  • 本体平均値:107.674
  • 累積確定益:2,647.90円
  • 累積軽量化確定益:-20,711.00円
  • 有効証拠金:73,868円
  • 口座残高:252,207円

第11週目の総括

今週は一時106円を割るところまで下げたので、ヘッジトラップがそこそこ回ってくれました。

メインヘッジも回り始めているので、まずまずの結果となっています。

107円台のヘッジトラップが掃け、105.95のMH2-1とHT105-2Aは刺さらず、カウンタートラップ107の指値が入る、という理想的な動きになりました。

一方の別動隊1はまだ回転していません。108円ぐらいまで伸びてから反落するとかなり良い感じになる形です。

第12週目の方針

方向的には下を見ていますが、界隈を見ている限りでは下予想が強いので、そろそろ反転するかもしれません。

もっとも、上半期は円高傾向になるので、反転しても上値は限られてくるのではと考えていますが。

それはそれとして、早急に複利運用部分のルールを詰めていきたいです。ここが利益を伸ばすポイントなので。