くるくるワイドでFX

くるくるワイドでFX

想定レンジを下抜け、マイ転:「くるくるワイド」(S1)第30週目

くるくるワイド本番30週目です。

開始時から口座推移

「くるくるワイド」現行設定

  • 口座:XMマイクロ口座
  • 通貨ペア:米ドル/円
  • 運用資金:250,000円
  • 通貨量:50通貨
  • 本体ロング:建値:111.28円(運用スタート時)
  • ショートトラップ値幅:0.05円
  • トラップリミット値幅:0.5円
  • 攻撃的複利:104.4円
  • 現実的複利:98.4円
  • 非現実的複利:75円
  • 固定ショート目安:113.2円

「くるくるワイド」第30週目(2019/9/30~2019/10/4)

2019/9/30から2019/10/4までの口座の推移とトレードメモです。

ヘッジT107-1投入:「くるくるワイド」146営業日目(2019/9/30)

結果

  • ショートトラップ:0回転:0円
  • ショートヘッジT107-1:1回:26.5円

メモ

先週ギリギリでかからなかったショートヘッジT107-1が、ようやく午後にリミット到達。

上目線なのでこちらは追わずに、またヘッジの指値も入れず、このまま少し様子を見てみます。

その後少し下げるも、107.75の複利指値はかからず反発。

夜に108円の手前をウロウロしていたところで、ヘッジT107-1を投入。

上目線で108円台に再度乗せてくる可能性も少なくありませんが、直近のレンジを考えると、108円手前という位置は悪くありませんし、捕まったら捕まったで高速複利のヘッジとしてしまってもよいとの考えです。

また、ヘッジを入れておけば、下げてもうれしくなるので、ここで少し下へバランス調整してもいいかな、と。

107.9ぐらいに逆指値で入れても良いかな、とも考えましたが、今日は素直に成り行きで建ててしまいました。

結果的にはその後108円を抜けてしまいましたが、そもそもロング過多で上がってもらった方がうれしいのでOKです。

108円が固くなったら、ヘッジのリミットを伸ばして、高速複利のヘッジとします。

また、108.25で入れていたヘッジY2-2を108.2まで前進させ、108.4にヘッジT108-1を指値

108.4域で消しポン入れ忘れ:「くるくるワイド」147営業日目(2019/10/1)

結果

  • ショートトラップ:3回転:75円
  • ショートヘッジT107/T108:3回:98円
  • ショートヘッジY2-2:1回:11円

メモ

布陣は昨日のまま。午前に108.2のヘッジY2-2がかかっています。

午後の上げで108.4のヘッジT108-1がかかり、その後108.2円台に落ちてきたところで3本分だけ利確。残り2本は消しポン化しました。

108.4域で消しポンを入れるつもりでいたのに、入れ忘れていたのです。そこで、ヘッジT108-1の一部を消しポンに転用しました。

そして再び108.4にヘッジT108-1を入れなおし、ほどなくヘッジT108-1が建ちます。リミットはちょっぴり伸ばして108.2です。

ここを抜ければ109円が見えてきます。下方向も強化しているので落ちても構いませんが、やはり上抜いてもらった方がうれしいですね。

夜の指標を待ちましょう。

で、指標はかなり悪く、ヘッジT108-1とヘッジY2-2はサクッとリミットに到達。

せっかくチャート見ていたのだから、リミットを外して待っていた方が良かったかな。以前はそうしていたんですけど、一時忙しくなって、指標時にチャートを見ていられないことが多くなったので、その習慣がなくなってしまったのですね。

上目線なので押し目買いを入れたいのですが、ライブでガツンと落ちている最中だとちょっと躊躇してしまいます。やはり事前に計算して指値で待っている方がいいですね。

とりあえずチャートを見て、107.85で1本待機です。

そしてほどなく107.85が建ち、ヘッジT107もリミットに到達です。

せっかく反落したので、どうせなら107.55ぐらいまで落ちてくれると、50銭消しポンが決まり、複利も増えてうれしいのですが。

消しポン6号復活:「くるくるワイド」148営業日目(2019/10/2)

結果

  • ショートトラップ:3回転:101円
  • ショートヘッジT107-1:1回:25円
  • ショートヘッジY2-1:1回:5円
  • 消しポン5号:2本:108.056→107.548
  • 消しポン6号:2本:108.399→107.244

メモ

夜間にまた少し下げ、107.75の指値複利が建ち、107.65リミットのヘッジY2-1も決まっていました。

消しポンのリミットと複利指値107.55には今一歩及ばず。でもこの地合いならかかりそうな気がします。

難しい位置ですが、少し戻すと読み107.85でヘッジT107-1を、107.95にヘッジY2-1を2本分指値。107.5以下の指値ロングは前回107円を一瞬割った際に全部建ってしまっているので、再び107.35から107.05まで10銭刻みで指値複利を並べます。

もちろん下も心配なので、107.45に逆指値ヘッジT107-2を40銭リミットで入れておきます。

午前の上げでヘッジT107-1が建ち、午後の下げでリミット到達。こちらは再び指値107.85で入れ直しです。

また、上も重そうなので、107.75にヘッジY2を1本追加。かかるとしたらこちらの方が先にかかるので、こちらをヘッジY2-1とします。

夜の指標は芳しくなく、107.5を割って下落、107.45の逆指値ヘッジT107-2が建っています。

107.2域と107.0域に抵抗があるようなので、夜間にどこまで落ちるか、明日の朝のお楽しみです。

前回のように107.0で下げ止まって反発してくれたらと思うのですが……どうかな。

追記

夜間の下げで消しポン6号復活です。

久しぶりの指標トレード:「くるくるワイド」149営業日目(2015/10/3)

結果

  • ショートトラップ:7回転:176円
  • ショートヘッジT107-1:1回:100.25円
  • ショートヘッジY2:1回:48円
  • 消しポン3号:2本:107.95→107.048
  • 複利ストップ:3本

メモ

朝の下げで107.05に集中していたヘッジTと消しポンがすべて利確or建玉されました。

今日は日中チャートを見ていられないため、とりあえず107.45に再びヘッジT107を入れてお出かけです。

……そして夜、気づくと107円を割りはじめていたので、108円台で建てた106.9ストップの複利のストップを106.8まで下げました。

ストップずらしは禁じ手ですが、この位置だと指標時のブレで振り落とされそうだったので、10銭だけ下げています。切られて反発というのは一番イヤなパターンなので。

もっとも、106.9ストップの複利は3本だけなので、切られてもダメージは少ないのですが。

……そして指標は悪く、リスクオフ、成り行きショート10本106.732で下に攻めます。

建値にストップを置いて、リミットは外して様子を見守ります。

106.5を割ってから戻り始め、底堅くなってきたので、いったん106.64で利確。そして以前残していた106.4のヘッジT106-1のリミットを106.05にまで伸ばして、下方へのヘッジ力を上げます。

久しぶりの指標トレードとなりましたが、興奮はしませんね。ロットが小さいからかもしれませんが。

就寝前に戻してきましたが、ショートは入れず就寝です。短期トレンドは下に転換しているので、下に攻めたい気分ではありますが、いったん戻してくるような気もしますので、ここはガマンして、ヘッジはノーポジでおやすみです。

指標前に106.693で複利ロング!を1本……:「くるくるワイド」150営業日目(2019/10/4)

結果

  • ショートトラップ:0回転:0円

メモ

夜間に107円に迫っていたようでしたが、朝チャートを確認した時点では106.8前後まで落ちていました。

チャートを見ていて、106.85あたりでヘッジトレードをしようかとも思いましたが、夜に雇用統計があり、10銭とれるかどうかも微妙なので、ひとまず見送り。

もう一度107円をトライすることがあれば、トライに失敗したことを確認してから、106.9を割る前にショートを打ちます。

……で、日中は結局ノートレード。

106.05に指値で10本複利を入れます。ストップは104.9。

指標前に106.7ぐらいまで落ちてきたら、指標前に浅い目安でロングをいれようかな、とも考えています。

ここ3日で2円も落ちているので、指標が思ったほど悪くなければ、一旦は反発するような気が。

……で、気が付いてら106.7を割っていたので、106.693で複利ロング!を1本……

我ながらチキンですが、もう少し下がったらまた入れます、と書いているうちに上がっていってしまいました。

……で、指標は失業率が3.5%という歴史的低水準、ということで、リスクオンに振れ、107円に乗せてきました。

106円台に落ちてきたら買いたいな……と思っていたところ、落ちてきたので、106.916で複利1本追加。そして106.65に1本、106.55に2本複利ロングを指値

今日は昼寝したので、ちょっと夜更かしして見ていようか、と考えていましたが、眠くなってきたので寝ます。歳には勝てないか……

今日で週足が確定するので、週末に戦略を練り直して再出発です。

くるくるワイド第30週目の結果

  • ショートトラップ:13回転:352円
  • ショートヘッジT107/108:6回:250円
  • ヘッジY2確定益:318.75円
  • ヘッジY2コスト:381.35円
  • 累積確定益:26,071円
  • 累積軽量化確定益:-26,802円
  • 有効証拠金:248,710円
  • 特別利益:2,933円
  • 口座残高(含クレジット):245,404円

「くるくるワイド」第30週目の総括

今週は想定レンジを下抜けしてしまいました。

最安値は106.5域で、想定レンジ+50銭程度と考えている拡張レンジ内に辛うじて収まってはいますが、下限まで刺されてしまいました。

上目線が強すぎて、拡張下限で複利指値するのを忘れていたところは反省しておかなければなりません。

また、107.05のヘッジや消しポンが決まったのは〇ですが、終値で107円を回復できなかったのは×です。

ヘッジY2も、原資となる複利充当金を加えても、まだ目安としている105.9では足が出てしまうので、ダメそうなら来週早々にもヘッジをかけて、ストップ地点で収支トントンぐらいまで持っていくようにしないといけません。

また、再びマイ転してしまいました。わずか3週間のプラ転でした。

ただ、損益分岐点は着実に下がっており、現在は107.2ぐらいでプラ転します。今月中に106円台に突入する見込みです。

話は変わりますが、先週今週と葬儀、各種手続きでドタバタしており、トレード記録がちょっとごちゃごちゃになっています。

くるくるワイドは本体、複利、トラップ、ヘッジなど、管理しようと思えば、項目はいくらでもあるので、下手にエクセルなどを使えると、なんでもかんでも記録管理しようとしてしまいます。

エクセルやGoogleスプレッドシートの演算機能はほんとうに強大で、その処理能力に任せて細かく管理してきましたが、忙しくなっても良いように、もっとシンプルに管理しようと、今いろいろと模索しています。

魚屋さんも、本体・複利などをざっくりと平均値で管理されているようですし。

「くるくるワイド」第31週目の方針

終値で107円を回復できなかったので、想定レンジを少し修正して、107.5-106.0、拡張レンジは上下+1円程度と考えていきます。

通常、拡張レンジは+50銭程度で考えていますが、今回は方向感が読めないので、広げます。

ぶっちゃけ、上下の方向はわかりません。先週までは上目線でしたが、今週は、今のところニュートラルです。

短期は下向きなので、107円が重いのならば、下方向を強化します。先週まで上方向だったので、全体としては上方向にリソースを傾けていますし。